ホーム >> 新着情報
経営用語集

【 内部統制 internal control 】

 

狭義には内部監査に近い概念であり、企業が受託した資産の保全を目的とした会計資料の正確性と信頼性を検証するための内部牽制システムと内部監査人による監査制度をあわせたもの。4つの目的(①業務の有効性及び効率性、②財務報告の信頼性、③事業活動にかかわる法令等の遵守、④財産の保全)の達成のために企業内のすべてのものによって遂行されるプロセスであり、6つの基本的要素(①統制環境、②リスクの評価と対応、③統制活動、④情報と伝達、⑤モニタリング、⑥ITへの対応)から構成されると定義されている。