ホーム >> 新着情報
経営用語集

【 ソーシャル・マーケティング social marketing 】

 

1960年代後半に米国で確立された概念。それまでのマーケティングが主に心理的な側面から消費者の需要を喚起しようとするものであったのに対して、社会的に好ましい、あるいは社会が必要とする製品・サービスやアクティビティを提供するための方法論としてマーケティングを位置づける考え。現在では「社会的主張にかかわるマーケッティング」「社会的組織御マーケティング」などと大別される。