ホーム >> 新着情報
経営用語集

【製造物責任法 product liability law】

 

製品の欠陥によって身体や財産に損害を受けた場合、製品の製造者に対して賠償を求める法律。製造物は「製造または加工された動産」を定義されており、製造、加工、輸入または一定の表示をしたものが該当する。責任を負うのは、製造業だけなく、輸入事業者等も該当する。販売だけを行う事業者、不動産、農産物で未加工のもの、ソフトウェア、電気などは該当しない。賠償請求するには、「製品の欠陥」「原告の損害」「損害が製品の欠陥によるものであること」を原告側が立証しなければならない。→暇疵担保責任