ホーム >> 新着情報
経営用語集

【スパン・オブ・コントロール span of control】

 

統制範囲とも呼ばれ、1人の管理監督者が管轄できる部下の数には限界があるという組織管理の原則を指している。部下の数が多すぎると、管理監督者の目が行き届かなくなるなど組織運営に支障をきたしたり、人事考課の際に、適切な評価やフィードバックのための時間が取れなくなる。このため、組織の組成上やむなく部下の数が多くなる場合には、管理監督者の持つ権限のうち、一定の権限を委譲された代理者を置くなどして解決が図られる。