【新規学卒春季一括採用 new graduates recruiting】
新規学卒者を卒業直後の4月に一括して採用すること。我が国では学校の入学月が4月、卒業月が3月であることが一般的なため、入社時期も一様に4月に設定される。また、採用活動も翌年の4月の入社を前提に行われる。近年では就職協定の廃止により新規学卒者の採用活動時期が早まったほか、通年採用を取り入れる企業もあるなど採用のあり方にも変化が生じている。→通年採用
最近のエントリー
月別アーカイブ